ファミコンベスト100に一言コメント

ファミ通にせっかくこんな企画が載ったんだからなにか書いてみようと思いました。

ドラゴンクエストV そして伝説へ なにも言うまい超有名ソフト
スーパーマリオブラザーズ ファミコンの凄さを教えてくれた
スーパーマリオブラザーズ3 僕の中のBEST5では1位
ファイナルファンタジーV ラストダンジョン長すぎ!
ドラゴンクエストW 導かれし者たち 僕の中のBEST5では2位
ドラゴンクエストU 悪霊の神々 パスワードバグが許せません
ドラゴンクエスト これでも面白く感じた当時の僕
ゼルダの伝説 裏ゼルダのレベル2で行き詰った人、どのくらいいます?
MOTHER 最初に出会った敵はおにいさんでした
10 マリオブラザーズ 40面はいけます
11 ファイナルファンタジー 隠しミニゲームがありました
12 星のカービィ 夢の泉の物語 隠しステージの事、知っている人いますか?
エキストラノーコン100%クリアしました
13 くにおくんの時代劇だよ全員集合! 隠しショップが多すぎ!
14 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会! クロスカントリーに尽きる
15 スパルタンX 25周してもシルビアとは戦えません
16 スーパーマリオブラザーズ2 さんざん苦しめられました
17 熱血高校ドッジボール部 久しぶりにやっても全く腕が落ちていなかった
18 ファイナルファンタジーU 最初で全滅というのが画期的だった
19 ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 言いたいことはいろいろあるがとてもじゃないけど
書けません
20 さんまの名探偵 ミニゲームしかやったことありません
21 ゼビウス 遊んでいるとほっとした気分になる
22 アイスクライマー いつかノーコンティニューでクリアしたいです
23 スペランカー 遊んだことありません
24 悪魔城ドラキュラ これを遊んだことでドラキュラシリーズを今でも遊び
続けています
25 グラディウス 上上下下左右左右BA
26 グーニーズ 隠れキャラが多すぎ!
27 キャプテン翼 遊んだのはSFC版のみ
28 コナミワイワイワールド たまに遊びたくなってクリアしてしまう
29 メトロイド ファミコン版のマップを作った人は数いれど
ゲームブック版のマップを作ったのは僕ぐらいだろう
30 たけしの挑戦状 二度と遊びたくありません
31 ファイナルファンタジーT・U ファミコンの時代が終焉したあとの投売りソフト
32 ポートピア連続殺人事件 どうして突然3D迷路が?
33 熱血硬派くにおくん なにがどうなればああなるのか
34 ボンバーマン パッケージに載っているのは誰ですか?
35 がんばれゴエモン からくり道中 遊んだことはありません
36 ウィザードリィ レベルがどこまでも上がるゲーム
36 ドンキーコング 昔は何週もできた
38 北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ 解いてません
39 プロ野球ファミリースタジアム 一回の表でコールド負けしました
40 ツインビー 敵はコミカル難度は高い
41 ドクターマリオ 僕の中のBEST5では4位
42 メタルギア 本質は今と変わっていません
43 エキサイトバイク エディットが楽しかった
44 ファイアーエムブレム外伝 遊んだことありません
44 スーパーマリオUSA 7−2に苦労した
46 第2次スーパーロボット大戦 HPもダメージも中途半端
46 テトリス BPSはブレッドプルーフソフトウェアの略です
48 ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 シリーズでは一番好きなソフト
49 くにおくんの熱血サッカーリーグ 買ったはいいが遊んだのはPK戦だけ
49 ロックマン 僕の中でのBEST5では5位
51 キャプテン翼U スーパーストライカー 遊んだことありません
52 いっき 悪代官が出てくることを信じて延々とやっていました
53 キン肉マン マッスルタッグマッチ 当時1位を独走していたマリオの動きを止めた
54 スターソルジャー 隠れキャラの出し方、全然知りません
55 ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人 レベルの最高はいくらですか?
55 ドルアーガの塔 ヒントが載った攻略本を片手に友達と遊んでいました
57 ドラゴンボールZU 激神フリーザ! 重力修行がうまくいけばHPは1000を超えます
58 SDガンダム ガチャポン戦士2 これが一番面白かった(シリーズで)
58 ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画 本編以外の寄り道が楽しい
60 高橋名人の冒険島 止まると死にます
61 魔界村 当時はこんなに難しくても売れたんだよなあ
62 ダウンタウン熱血物語 マッハパンチとか買ってました
63 忍者ハットリくん ジャンプ力が無さすぎ!
64 聖闘士星矢 黄金伝説 パスワードバグには泣きました
65 ロードランナー これぐらいならクリアできます
65 ワギャンランド いまやるとかなりキツイ
67 バルーンファイト バルーントリップがこのゲームの全て
67 ファミコン探偵倶楽部U うしろに立つ少女(後編) あきらめることに気付くまでに30分はかかりました
67 ワルキューレの冒険 遊んだことありません
70 桃太郎伝説 いろんな鬼が出てきて面白かった
71 悪魔城伝説 バンパイヤのこと、誰か思い出してあげてください
71 リンクの冒険 攻略本には泣かされた
73 桃太郎電鉄 あまり遊んでいません(スーパー以降はかなり遊んだ)
74 魂斗羅 最終ボスがシリーズを重ねるごとに中ボスになって
いくのはシリーズの鉄則ですか?
74 迷宮組曲 慣れればすぐにクリアできるようになります
76 ロックマン5 ブルースの罠!? この頃が人気のピークでした
77 ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?  ステージ数の多さはすごいです
78 半熟英雄 この頃のスクウェアが大好きでした
79 ドラゴンボールZV 烈戦人造人間 セルには勝てません
79 ファミスタ’89 開幕版 遊んだことありません
81 ファミコン探偵倶楽部U うしろに立つ少女(前半) 今遊んでも全く見劣りしません
82 貝獣物語 涙の密書をストーリー中の指定の場所までに開けた
人、どのくらいいるんでしょう?
82 ファミコンウォーズ 語れるほど遊んでません
82 ファミリージョッキー クリアはあります
82 ロックマン6 史上最大の戦い! ファミコンロックマン最終作
86 ドラゴンボール 神龍の謎 たくさん売れたはずですがクリアした人はどれぐらい
いるんだろう?
86 ロックマン4 新たなる野望 新しい物を作ろうとした気持ちを評価したい
88 がんばれゴエモン2 ほとんど遊んでません
89 SDガンダム外伝ナイトガンダム物語 大いなる遺産はSFCのソフトです
89 影の伝説 エンドレスゲーム
91 スウィートホーム バイオの元ネタ
91 ファミコンジャンプ英雄列伝 どうしてもクリアできない人はこれを使ってクリアしてください
ぺざざもつ じぎるほび そにぶろも みぐよまで
あてろせざ めるりるば ぬえやこづ ぶるぬがづ
93 ヨッシーのたまご かなり画期的なゲームでした
94 ドラゴンボール3 悟空伝 レベルがちゃんと上がれば面白かったのに
94 ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(後編) 遊んだことありません
96 北斗の拳 あべし、ひでぶでどうしてパワーアップしたのだろう
97 ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(前編) 遊んだことありません
98 熱血格闘伝説 プレイヤーキャラを作成できるのが良かったです
98 機動戦士Zガンダム ホットスクランブル ボスが慣れるまではかなり強かった
100 グラディウスU ファミコンでこのゲームが出たのはすごいと思います

せっかくだからついでにシリーズ別も作ってみました 

順位 シリーズ名 票数
ドラクエシリーズ 2629
マリオシリーズ 2501
FFシリーズ 1199
くにおくんシリーズ 1030
ロックマンシリーズ 499
ドラゴンボールシリーズ 493
ゼルダシリーズ 467
FEシリーズ 297
ファミ探シリーズ 270
10 キャプ翼シリーズ 259
11 ドラキュラシリーズ 248
12 ファミスタシリーズ 193
13 ゴエモンシリーズ 194

前の画面にもどります